"クライミングいろいろ"カテゴリーの記事一覧
-
いよいよ今週末、1月19日(日)に迫った『ライフ・イズ・クライミング!』上映会@広島、お陰様で沢山の参加申込をいただいています。誠にありがとうございます。
申し込みを受け付けている「参加申込フォーム」と「メール」ですが、開催前日の1月18日(土)の20時で締め切ります。
詳しくは上映会HPの記事を御覧ください。→こちら
席にはまだ余裕がありますが、「当日券」は先着順で、規定数に達したところで終了となります(その規定数に届くかどうかはまた別の話ですが)。
なので、できるだけ事前の申し込みをオススメします。
PR -
映画『ライフ・イズ・クライミング!』
この冬に上映会を計画しているんですが、それに先立って八丁座で一回だけ上映があるそうです。7月8日(月)19時からの一度だけ。
この映画は今年の日本映画批評家大賞のドキュメンタリー賞を受賞したんですが、劇場賞が八丁座だったそうで、その御縁の「受賞作品ウィーク」とのこと。
正直言って「需要の先食い」が起こって自分たちの上映会がガラガラだったら…とか思うんですが、自分が観て「もう一回、観たい」と思う映画なので、ここでリピーター需要の喚起を行って是非とも冬の上映会にも、と思う次第。
何せこちらの上映会には出演者をお招きする予定なので!
とってもいい映画なんです。だから上映会も計画してるんです。
-
今日は我らがホーム・クライムセンターCEROでクライミングの大会がありまして、ライブ配信担当として出動がてら、来週末に迫ったパラクライミング・ジャパンシリーズ第1戦のPRをこっそりしてきました。
効果のほどは「?」かもしれませんが、僅かでも触れていただけるといいなあと。認知は普及に向けた第一歩ですし。
お気軽に是非。
===
2023年度パラクライミングジャパンシリーズ第1戦
・とき:2023年10月28日(土)・29日(日)
・ところ:エフピコアリーナふくやま(広島県福山市)
★観覧無料です!
・詳しくは日本パラクライミング協会HP
===
-
スイス・ベルンで開催されたクライミング世界選手権にて、日本のパラクライマーがメダルラッシュの大活躍を見せました。
パラクライミング日本代表からは9名の選手が決勝に進み、金3・銀3・銅2のメダルを獲得しました。
詳細は以下の記事に詳しいので是非ご覧ください。
→ CLIMBERS公式サイト
この記事の執筆者は、自らも男子B3クラスで銀メダルを獲得した蓑和田一洋さんです。
なお、IFSC(国際スポーツクライミング連盟)主催の世界選手権は、健常者のクライミングとパラクライミングが同一の大会内で行われます。
大会ロゴも「世界選手権」「クライミング&パラクライミング」と表記されています。
(画像:IFSC・ベルン2023公式サイトより)