忍者ブログ

もみじモンキーのブログ(試運転)

もみじモンキーのブログです。 活動予定や報告、その他のお知らせをしていきたいと思っています。 まずはカテゴリから「もみじモンキーについて」を御覧ください。

【第80回】もみじモンキー開催しました


【いいね!&シェア大歓迎】

2月17日(月)に第80回もみじモンキーを開催しました!
今回は初参加1名を含む14名の参加があり、そのうち視覚に障害がある方が2名、その他の障害がある方が2名おられました。

 ■ ■ ■

今回でもみじモンキーは80回目を迎えました!


コロナ休止が入っているので昨春の予定がだいぶ後ろ倒しになっていますが、ともかく地道に積み上げて来られてホッとしています。

「80回の節目って聞いたら、ねえ」とパラクライミング男子RP1クラス日本代表の岡田卓也さんも先月の第79回に続けて参加。また初参加&初ロープという方も来てくれて、今回もにぎやかなもみじモンキーでした。

順調にいくと2025年12月に第90回2026年10月に100回目を迎える見込み
皆さんチェケラでシクヨロです。

 ■ ■ ■

そして今回、「もみじモンキー80回記念シール」が登場!
鍋屋が予告なしにこっそりやるシリーズで、第50回に続いてシールを作ってみました。

第50回のシールもまだ余っている需要が読めないアホの子なんですが、その辺の機微を学習する気なぞ髪の毛の先ほども持ち合わせていないので今回も同数で発注済み。



まだまだ枚数に余裕はあるので、気軽にお声掛けの程。

 ■ ■ ■

そしてこちらは満を持しての登場、「もみじモンキー・オリジナルパーカー」!


フロントはこんなデザイン

昨年からこっそりと計画を進めていたものが、狙った訳でもないのに第80回と重なるという何たる偶然!ブラックとサンドベージュの2色展開で、裏起毛なので暖かく冬場のジムでも安心の仕様。
デザインから発注、納品まで全部引き受けてくれたぜんちゃんにまじ感謝です。

今回の写真にもあちこちで登場するので、是非ご覧ください。

 ■ ■ ■

今回は「ロープはまだやった事がない」という方がおられたので「そんなに良い振りをされたんじゃあ、やるしかないよね」ということでロープを使ったクライミングに初挑戦!
リードはクリップ練習とかも必要なので、今回はクリップが必要ないトップロープに挑むことになりました。



「登るんは別にええんよ、大事なのはビレイ」という指導のもとビレイしつつ登りつつ練習を繰り返し、最後は「高いけど楽しかった!」と笑顔でフィニッシュ。



「はじめてさんの第一歩をアシストする」というもみじモンキーの目標のひとつが発揮されたシーンでした。

 ■ ■ ■

そしていつもの様にワッショイ楽しくクライミングをしました。


 ■ ■ ■



来月15日(土)・16日(日)には2024年度パラクライミング・ジャパンシリーズ第2戦・パラクライミング日本選手権が神奈川県秦野市で開催されます。
先述の岡田選手や、初の予選突破=日本代表選出ラインを目指して挑戦するもみじモンキーの選手も参加します。




お近くの方も遠くの方も、是非ご声援を!

大会について、詳しくは日本パラクライミング協会へ。
https://www.jpca-climbing.org/

 ■ ■ ■

次回のもみじモンキーは【 3月17日(月) 】です!

日本選手権の翌日、大会の結果はどうだったのか。選手の生報告をお楽しみに!


 ■ ■ ■


珍しく集合写真を撮ったんよ

 ■ ■ ■

クライミング経験があってもなくても大丈夫。障害や様々なハンデがあってもそれは「多様性」。みんな誰でも最初は「初心者」。気軽に遊びに来て下さいね。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く